行事計画

  主行事 実施内容
4月 外出等支援 利用者の希望に応じて外出
グループ別活動 ゲーム、散歩、読み聞かせ、タクティールケア等
リハレク PT、補助者2名にてリハ室で実施
居室でランチ(新館1~3号室) 出前、テイクアウト、ホットプレートでの焼肉等
洋菓子の日 午後のオヤツで提供
5月 外出等支援 利用者の希望に応じて外出
グループ別活動 ゲーム、散歩、読み聞かせ、タクティールケア等
春の居酒屋 オードブル・刺身・餃子・おにぎり
居室でランチ(新館5~10号室) 出前、テイクアウト、ホットプレートでの焼肉等
郷土料理の日(島根県) まいたけごはん、筍山椒煮、ふきのとう、味噌、のりふで
和菓子の日 午後のオヤツで提供
6月 外出等支援 利用者の希望に応じて外出
グループ別活動 ゲーム、散歩、読み聞かせ、タクティールケア等
リハレク PT、補助者2名にてリハ室で実施
居室でランチ(新館11~16号室) 出前、テイクアウト、ホットプレートでの焼肉等
ラーメン、餃子の日 風来軒より出張(昼食)
洋菓子の日 午後のオヤツで提供
7月 外出等支援 利用者の希望に応じて外出
グループ別活動 ゲーム、散歩、読み聞かせ、タクティールケア等
生活介護 食事会 家族招待にて実施(ソーメン、天ぷら、稲荷寿司)
居室でランチ(本館1号室)  出前、テイクアウト、ホットプレートでの焼肉等
アイスクリームの日 午後のオヤツで提供
郷土料理の日(岩手県) じゃじゃ麺、すき昆布の煮物、たまごスープ
8月 外出等支援 利用者の希望に応じて外出
グループ別活動 ゲーム、散歩、読み聞かせ、タクティールケア等
リハレク PT、補助者2名にてリハ室で実施
施設内全館消毒 業者にて実施
夏の居酒屋 焼き肉、焼き野菜、ソーメン
居室でランチ(本館2号室) 出前、テイクアウト、ホットプレートでの焼肉等
アイスクリームの日 午後のオヤツで提供
9月 外出等支援 利用者の希望に応じて外出
グループ別活動 ゲーム、散歩、読み聞かせ、タクティールケア等
居室でランチ(本館3号室) 出前、テイクアウト、ホットプレートでの焼肉等
アイスクリームの日 午後のオヤツで提供
郷土料理の日(栃木県) ご飯、しもつかれ、かんぴょうの中華風和え、すいとん
10月 外出等支援 利用者の希望に応じて外出
グループ別活動 ゲーム、散歩、読み聞かせ、タクティールケア等
リハレク PT、補助者2名にてリハ室で実施
秋の居酒屋 お好み焼、餃子、ニラ・もやし炒め、刺身
居室でランチ(本館5号室) 出前、テイクアウト、ホットプレートでの焼肉等
和菓子の日 午後のオヤツで提供
11月 外出等支援 利用者の希望に応じて外出
グループ別活動 ゲーム、散歩、読み聞かせ、タクティールケア等
リハレク PT、補助者2名にてリハ室で実施
生活介護 食事会 家族招待にて実施(鍋料理 他)
居室でランチ(本館6.7号室) 出前、テイクアウト、ホットプレートでの焼肉等
洋菓子の日 午後のオヤツで提供
焼き芋会 施設対応
郷土料理の日(新潟県) ご飯、のっぺ、きりざい、粕汁
12月 外出等支援 利用者の希望に応じて外出
グループ別活動 ゲーム、散歩、読み聞かせ、タクティールケア等
担当スタッフ交代  
忘年会 リハ室にて実施(夜間)
居室でランチ(本館8号室) 出前、テイクアウト、ホットプレートでの焼肉等
和菓子の日 午後のオヤツで提供
1月 外出等支援 利用者の希望に応じて外出
グループ別活動 ゲーム、散歩、読み聞かせ、タクティールケア等
新年祝い おせち料理で職員と一緒に会食
居室でランチ(本館10号室) 出前、テイクアウト、ホットプレートでの焼肉等
洋菓子の日 午後のオヤツで提供
焼き芋会 施設対応
郷土料理の日(福島県) わっぱ飯、ひきな炒め、こづゆ、リンゴ
2月 グループ別活動 ゲーム、散歩、読み聞かせ、タクティールケア等
ジャイアンツキャンプ見学 宮崎市総合運動公園
ソフトバンクホークスキャンプ見学 生目の杜運動公園
オリックスバファローズキャンプ見学 宮崎市清武総合運動公園
居室でランチ(本館11号室) 出前、テイクアウト、ホットプレートでの焼肉等
和菓子の日 午後のオヤツで提供
3月 外出等支援 利用者の希望に応じて外出
グループ別活動 ゲーム、散歩、読み聞かせ、タクティールケア等
リハレク PT、補助者2名にてリハ室で実施
居室でランチ(本館12号室) 出前、テイクアウト、ホットプレートでの焼肉等
洋菓子の日 午後のオヤツで提供
郷土料理の日(三重県) 手こね寿司、うざく、あいまぜ、あおさ汁